こんにちは!
この記事ではゆるっと自分磨きとはどういうをやるのか、なりたい姿、どういう風にして続けていくか書いていきます。

ゆるっと自分磨きとは??
まず、ゆるっと自分磨きとは、ムリせず自分のできる範囲で自分を磨くことです。
自分の性質に合っているやり方で磨いていく。
1、自分のありのままを活かすこと!
例えば、、、考え方、気持ち、性格、体型など。
自分の持っているものを活かし、自分に合った方法を選びます。
自分に合った方法でなければ、努力してもうまくいかなかったり、努力すること自体がつまらなくなってしまったり、こういった経験があるので、自分に合う方法を大切にします。
ダイエットにしても、自分の骨格や体質に合っていないものに取り組んでしまったら結果を出すのに時間がかかってしまいます。
それに自分の理想にならなくてがっかりすることも。
今の自分に合っていて、自分をより活かせることにフォーカスします。
2、ムリをしないこと!
どんなこともムリしてたら続かないよ!
「今日はなんかやりたくないな〜」とか
「今の自分のレベルに合ってないな〜」とか
そういう気持ちを大切にする。
できなくても怒らない。
3、ゆるさと正直さを大切に!
ムリをしないことを前提にゆる〜〜く続けることが大事。
できない日があっても、また次の日やれば大丈夫。
その日もムリだったら、その次の日やればいい。
とりあえず、定期的に続けることを意識します。
わたしはこうなりたい!!
一言で言えば、
もっとありのままの自分を磨いてキラキラ光りたい⭐︎
これに尽きる。
自分という原石を磨いて宝石になりたい。

(どーんと宝石笑)
⭐︎自分の見た目を活かして、服を着こなす
⭐︎自分にしか出せない雰囲気作り
⭐︎自分らしさを追求する
などなど、自分らしさを極めることで輝きたいのです。
今の自分も最高だけどね。
やりたいことを叶える
4月から働くということで、時間が半年ぐらいある。
その時間を使って、やりたいことをできるだけやっておくのだ!!
例えば、、、
・TOEICで650点を取る&英語を少し話せるようになる
・体重60kg以上→58kg
・Fカップの胸を手にいれる
・保育士資格をとる
・いろいろな場所に出かける
・副業の土台を整える
時間がかかることを今のうちにやっておこう。
このやりたいことの研究結果をこのブログに残しおこうと思います。
すでにやっていること
実はすでにやっていることがあります。
それを整理していきます。
・体重60kg以上→58kg
・Fカップの胸を手にいれる
・副業の土台を整える
どれもまだ叶ってはいないけど、少しずつ努力している中です。
体重なんてまだまだ笑
次回予告:大雑把な計画ほどうまくいく
次回は自分の3月までの計画を紹介します!!
また来てくださいね

コメント